
初登場となるレムレースの討伐が始まります。
今回はノーマルのみの討伐でしたが、次回からはハードも追加されると思います。
こちらも次回の討伐の際に忘れないように攻略をメモしておこうと思います。
目次
タロスとは
呼ばれた仲間は回復や攻撃を行いレムレースのサポートを行う。
仲間が2体いる場合。レムレースは自身の魔攻を上げていき、最大になると魔法攻撃を行う。

推奨前衛ジョブ:赤ずきん/ブレイカー、クラッシャー
レムレースは物理防御が★3で魔法防御が★5なので赤ずきんのブレイカーで行くのが一番お勧めです。
剣が揃っていない場合にはクラッシャーでも可です。







推奨後衛ジョブ:赤ずきん/ミンストレルとクレリック
レムレースは序盤にバフリセットを打って来るので、赤ずきんのミンストレル、または回復薬としてクレリックでの参加が良いかと思います。(可能なら楽器も積んで行った方が良いです。)



推奨武器:風染の物理武器
出て来る敵は全て風属性なので、ボス前の敵も特に物理が通りにくいということはないので、風染めの刀剣か打撃武器で行くのがお勧めです。
推奨装備:歌姫、避役、黄金、音楽隊、ゼロシリーズ
最適装備
レムレース討伐は風属性の上がる特効とゴースト種特効が付いている歌姫シリーズが一番のオススメです。

風属性効果上昇装備
その他には避役シリーズ、黄金リシーズ、音楽隊シリーズ、そして名も無き青年の服シリーズも風属性効果上昇が上がる特効が付いています。




有効ナイトメア:ミトラ、ドリュアス、リントなど
序盤で有効なナイトメア
●物理、魔法バフ用:ミトラ、ミハイル、ユリシス、黒兎 ミトラのモノガタリスキル:唱歌ハ必勝ノ刃トナル(III)は味方生存者の物理、魔法の両方の攻撃力が特大上昇するもの。 開幕に打っておくと、戦闘を楽に進めることが出来ます。 ミハイル、ユリシス、孤独な黒兎も同じスキルを持っています。

Z消費SP;0 準備時間:20秒 効果時間:0秒
●物理攻撃バフ用:レヴィ愛シ合ウ恋人達、エミール分裂体
物理攻撃が特大上昇するスキル偽リハ鋭利ナ刃トナル(II)を持つバフメア。 愛シ合ウ恋人達、エミール分裂体も同スキ ルですが、こちらはSPが50消費されます。

対ボス戦:有効ナイトメア
●ドリュアス、スカーレット、孤独ノ双子 ドリュアスは風属性の武器スキル効果が特大増加するというモノガタリスキル鐘ハ散華ノ風ヲ呼ブ(参)を持つので、セーレ対戦時に発動させて、風属性の武器の威力マシマシ状態での総攻撃が有効です。 同じスキルを持つメアに南瓜ノ眷属スカーレット、孤独ノ双子がいます。

消費SP:0 準備時間:10秒 効果時間:20秒
●リントヴルム、パペットテリア 味方全体の風の属性スキルが特大増加というスキル号令ハ疾風の加護トナル(III)を持つリント。 ドリュアスが登場するまでは水属性のナイトメア討伐と言えばリントが必須でした。 こちらもセーレとの戦闘時に戦闘を有利にしてくれます。 ドリュアスとはスキルの内容が違うので、ドリュアスだけでは削りきれなかった時に追加で発動することが可能です。 同じスキルを持つメアにパペットテリアがいます。

消費SP:0 準備時間:10秒 効果時間:20秒
●ウィンドゴーレム、オディオ、オーガ 敵が水属性の場合にのみ風属性での有利属性ダメージ効果が特大増加。 モノガタリスキル名は 虚空ニテ露掃ウ旋風(III)。 ドリュアス、リントを持って行っていない場合にこちらも有効です。 同じスキルを持つメアにオディオ、オーガ、アイアタルがいます。

消費SP:0 準備時間:10秒 効果時間:20秒
●ナツノ 味方が使用する刀剣でのスキルが特大増加する鼓舞ハ件戦ノ加護トナル(参)を持つ。 こちらのスキルも有効です。 同じスキルを持つベラドンナがいますが、消費SPが50になります。

消費SP:0 準備時間:10秒 効果時間:20秒
攻略手順
WAVE1
開幕WAVE1ではゴーレム(水)、ゴースト(水)、バード(水)の3体登場します。
攻撃を仕掛けて来るゴーレムとゴーストを先に倒して人を待ちましょう。

WAVE2
WAVE2ではヘイトバード(水)1体とヘイトオーク(水)2体が登場します。
いずれも速攻で倒してしまいましょう。

WAVE3
WAVE3ではハイゴースト(水)とハイオーク(水)が出て来ます。
こちらも同じく速攻で倒しつつ、終わり掛けに対ボス戦に向けて、ドリュアスかリントヴルムなどの風属性の効果か、ナツノなど刀剣の効果を上げるメアを発動させます。
※レムレースは序盤にバフリセットを打って来るので、パーティにミンスがいない場合などは終わり掛けにミトラを打つのでも良いかと思います。

WAVE4
WAVE4でラスボスのレムレースの登場です。

レムレースは序盤にバフリセットを打ってきます。
そして定期的にデバフ攻撃も行ってきます。
小さいレムレースを1体、その後に小さいレムレースをもう1体を数を増やして来ます。
1体倒してもそのままにしておくと、数を補充して来ます。
(現在の時点では小さいレムレースは最大2体までしか確認出来ませんでした)
小さいレムレースが1体の時は単体攻撃しかして来ませんが、2体の状態になると自身に魔攻のバフを掛けてくる上に、全体攻撃を行って来るので、風武器の上昇ナイトメアか刀剣上昇ナイトメアを使って小さいレムレースが出て来る前にレムレースを倒し切ってしまうのが、一番簡単かなと思います。

まとめ
レムレースは今回はノーマルのみなのでさほど難易度は高くなく、ソロでもクリア可能でしたが、ハードになった場合はかなり難しくなるのではないかなと思われます。
とりあえずは核まで取ってLに進化させたいですよね。